【難易度別】スタンディングデスクの効果を高める方法5選

仕事
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは♪あぴかです♪

スタンディングデスクでせっかく立っているんだから、痩せたいな。。。

もっと効率上げることできないの??

そうだよね。

せっかく立っているんだから、効率よくやりたいよね。

それじゃ、スタンディングデスクの効果を上げる方法を紹介するね。

 


スポンサーリンク

スタンディングデスクの効果を高める方法5選

スタンディングデスクと一緒に使うと効果が上がるアイテムを紹介します。

効果を高める方法5選
  • スタンディングデスクマット(難易度:★☆☆☆☆)・・・まず慣れたい方向け
  • マッサージマット     (難易度:★★☆☆☆)・・・まず慣れたい方向け
  • バランスボード      (難易度:★★★☆☆)・・・少し負荷を加えたい方向け
  • ステッパー        (難易度:★★★★☆)・・・負荷を増やしたい方向け
  • デスクバイク       (難易度:★★★★★)・・・ハードチャレンジャー向け

 

スタンディングデスクマット(効果:★☆☆☆☆)

1つ目は、スタンディングデスクマットです。

こちらは、まず無理なくスタンディングに慣れていきたい方におすすめです。

【低反発クッション】【ゲル】【ウレタンクッション】の3層構造から成り、

足元にクッション性のあるマットを置くことで、足への負担を軽減してくれます。

柔軟に形を変える形状が足裏の体圧を分散させる効果があり,

足の痛みを軽減してくれるので、立っている時間を長くすることができます。。

やわらかくて、疲れにくそう!!

まずは慣れて次のステップだね!

 

マッサージマット(効果:★★☆☆☆)

2つ目は、マッサージマットです。

こちらも、まずは慣れていきたい方におすすめです。

StarTech.com スタンディングデスク疲労軽減マット 足裏マッサージ用凹凸形状(STSMATC) 目安在庫=△

マットに凸部がついているので、立ちながら足の裏をマッサージすることができます。

ただ足の疲労軽減をするだけでなく、もう少し効果を上げたい方はぜひ試してみて下さい。

足の裏マッサージしたら健康にとってもよさそう!

 

バランスボード(効果:★★★☆☆)

3つ目は、バランスボードです。

こちらは、立っているのに加えて、バランスをとる必要があります。

立っていることに慣れてきて、少し負荷をかけたいという中級者の方におすすめです。

バランスボールを知っている方は多いと思いますが、それの立っているバージョンです。

立ちながら不安定な板の上に乗っているので、体幹が鍛えられます。

また、左右交互に体重をかけることができるので、疲れの軽減にもつながります。

バランス感覚も同時に鍛えたい方はどうぞ!

バランス感覚なくて自信ないな・・・

集中できるかな・・・

 

ステッパー(効果:★★★★☆)

4つ目は、ステッパーです。

こちらは、立ちながら少しでも運動をしたいというやる気のある方におすすめです。

メンタリストのDaiGoさんも愛用していることで有名です。

これをデスクの下に置くことで、ステップを踏みながら仕事をすることができます。

立っていだけの時よりも、「第二の心臓」のふくらはぎも動いているので、

より血流が良くなり、集中力や記憶力UPにも効果があります。

値段は高価なものから安価なものがありますが、レンタルもあるのでまず借りてやってみましょう。

高いのかって続かなかった時が悲しいから、

まずレンタルで様子見できていいね!

 

デスクバイク(効果:★★★★★)

5つ目は、デスクバイクです。

こちらは、仕事をしながらバイクを漕げるハードな上級者の方におすすめです。

もはや、スタンディングじゃない・・・と思った方もいると思います。

実はこれ、スタンディングでも使うことができるデスクバイクなんです。

立って疲れたら、座りながらバイクを漕ぎ、漕ぎ疲れたら休んだりと

様々なシーンでいろいろな使い分けができます。

運動しながら仕事をしてやる!とハードなチャレンジャーの方はぜひ試してみてください!

もはや意識高すぎて、よくわからなくなってきた・・・💦

【送料無料】 デスク付き エアロバイク 静音 負荷8段階 ガス圧式 上下昇降 キャスター付き フィットネスバイク エアバイク スタンディングデスク 一体型デスクバイク 昇降式デスク 高さ調節 伸縮 無段階調整 PCデスク デスク パソコンデスク 幅58

 

まとめ

スタンディングデスクの効果を高める方法5つを難易度別に紹介しました。

効果を高める方法5選
  • スタンディングデスクマット(難易度:★☆☆☆☆)・・・まず慣れたい方向け
  • マッサージマット     (難易度:★★☆☆☆)・・・まず慣れたい方向け
  • バランスボード      (難易度:★★★☆☆)・・・少し負荷を加えたい方向け
  • ステッパー        (難易度:★★★★☆)・・・負荷を増やしたい方向け
  • デスクバイク       (難易度:★★★★★)・・・ハードチャレンジャー向け

スタンディングデスクにする目的や期待している効果によって、

ご自身に合ったものを選んでいきましょう。

私は、まず慣れたいのと健康に良さそうなマッサージマットにしてみる!

最初から無理せず、まずは続けられるように

自分に合ったものを選ぶことが大切だね。

最後に

いかがだったでしょうか?

せっかく体に良いスタンディングデスクにしたのであれば、

効果を最大限に出しながら仕事をしてみてはいかがでしょうか?

 

皆様の明日が少しでもピカッ✨と良い日になります様に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました