ブログって何かに始めれば良いの?10記事書くまでにやったこと

ブログ
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは♪あぴかです♪

ブログを始めて、昨日で10記事を書くことができました。

私が、ブログを始める時にやった事をまとめてみました。

ご参考にしていただければ幸いです。


スポンサーリンク

ブログを開設

まずは、ブログを開設しないと始まりません。

副業としてブログを始めようと思ったは良いものの、

どうやって始めようかと悩んでいた時、私が参考にしたのがこちら!

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

全7回でブログの立ち上げかたから、広告の貼り方まで分かりやすく解説してくれます。

動画を見ながら一緒に進めていきましょう。

少し早かったりもするので、一時停止しながら見るのがおすすめです!

他にも下記の記事も参考にしました。

【ブログの始め方】簡単3ステップでブロガーデビュー【初心者向け】
【割引クーポン有り】わずか10分でブログ開設ができるおすすめサービス「ConoHa WING」を使った具体的なブログ開設手順、そして記事の書き方まで一挙に紹介します!

どちらも簡単にブログを解説することが出来ます。

ブログを始めてみたいけど、何をしたら良いかわからない人に

とても参考になると思いますのでお薦めです!

Google Search Console を登録する際は、「ドメイン」ではなく、「URL プレフレックス」での登録がお薦め!

 

記事を書く

ブログを開設した後は、早速記事を書き始めました。

最初、何を書き始めようかなーと思いましたが、

悩むより手を動かそうと思い、思い付いた物から始めました。

まずは、自分が最近経験していることを選びました。

今年から髭脱毛を始めたので、それなら書けそうと思って書き始めました。

(脱毛は良いジャンルじゃないらしい。。。)

初投稿記事↓

 

特にジャンルや書く順番を決めた訳ではなく、ただただ書き始めました。

見出しの作り方も、とにかく使いながら学んでいきました。

なので、今でも使い方はよくわかっていませんが、

最低限は使えるようにったのではないでしょうか。

そこから2、3記事を書いていきました。

 

それと同時に、書けそうな記事のネタを探してメモを作りました。

過去に悩んだこと、過去の経験、購入品、学びたいことなどなど。

ネタがなくなることが挫折に繋がりそうだったので、

需要があるかはわからないけど、まずは書くことを意識して

挙げられるだけ挙げていきました。

 

Twitterを開始

ブログを書き始めて、すぐTwitterも始めました。

理由は、自分から発信しないと見られないのでは?と思ったことと、

自分の日頃の成果を残しておきたいと思ったからです。

Twitterを始めて、同時期に始めた方のブログを見たり、

すごく刺激になっています。

ブログを始めると同時に、TwitterなどのSNSを始めることはお薦めです!

 

 

問い合わせフォームの作成

Google Adsense に申し込む際には、お問い合わせフォームが必要という情報をキャッチ。

毎日記事を書くのも良いが、サイト自体を改善していきたいと思い、

お問い合わせフォームを作成しました。

参考記事↓

https://blog-lesson.info/how-to-setup-contact-form/

 

アイキャッチを作る

数記事だけども記事がたまってきて、よしよしと思いながら、

自分のサイトを見ていると、「なんか味気ないなー」と思っていました。

何かが足りない。「そうだ!アイキャッチだ!」

そう思い、アイキャッチを作成することにしました。

作り方も分からず、とりあえず検索。

そして、下記の記事を参考にアイキャッチを作ることに成功しました!

PC版「Canva」の使い方とデザインの基本【初心者向け】
チラシやポスター、バナーなどを簡単に作れるデザインツール「Canva(キャンバ)」の使い方を分かりやすく解説しました。ショートカットやテクニックなども紹介しています。

初心者はデザインにこだわらず、ひたすら記事を書けー!

ってよく書いてありますが、これぐらい作って見栄え良いくしたいですよね。笑

目で見える形になるとモチベーションも上がります。

 

ついにgoogle Adsense に申し込む

ブログで稼ごうと思った時の最初の難関「Google Adsense 」への申し込み。

私は5記事を書いたところで申し込みました。

「えっ?10記事じゃないの?少なくない?」と思われたかもしれません。

そうです。私も少ないと思います。しかし、落ちる前提で申し込みました。

何故かというと、今の進め方が良いのか反応が見たかったからです。

落ちたら落ちたで、改善すべき所があるということで、

前に進むきっかけになると思ったのです。

(あと、落ちたらネタになるかと、、、)

約1週間たってまだ結果は来ていませんが、結果を気長に待ちます!

 

プライバシーポリシーの作成

Google Adsense に申し込んだ後に、何故か「申し込む前にやるべき事」を検索。(普通逆ですよね。笑)

あれ?プライバシーポリシーを作成しないといけないらしい。

作っていなかった。。。

確かにブログを作った時点で作るべきものだよな、と反省。

今更ながら、過去の記事を参考にプライバシーポリシー作成。

https://blog-lesson.info/how-to-write-privacy-policy/

 

Google Analytics に登録

初心者にはまだ早かったかもしれませんが、Google Analytics にも登場しました。

ここで困ったのが、最初のGoogle Search Console のところで

URL プレフレックスで登録していなかった為に、かなり苦労しました。

最初からURL プレフレックスで登録することをお薦めします!

数値を見る事がまだまだ重要ではないので、

質を意識して書いていかないといけませんね。

 

内容を意識して記事を書く

最初は、とりあえず書こうと思って書いていましたが、

少し慣れてきて、内容を意識して書こうと思いました。

「誰に」「何を」「解決したいのか」

この3つを意識して書くことを意識するようになりました。

下記のヒトデさんのhitodeblog」をがとても勉強になりますので、ご参考に!

【初心者向け】ブログの記事を書く上で最低限抑えておいた方が良い事|hitodeblog(ヒトデブログ)
ヒトデです。ブログを書いて生活しています いざブログを作ってこれから記事を書くぞ! と書き始めた時 自分のブログ記事の書き方ってこれで合ってるのか? 何か意識した方が良い事とかがあるんじゃないのか? このまま100記事書いても大丈夫なのか?

 

まとめ

今日は10記事書くまでにしたことを簡単にまとめました。

見出し
  • まずは、ブログを開設
  • 悩まず記事を書き始める
  • 飽きない程度にやってみたいことにチャレンジ

 

皆様の明日が少しでもピカッ✨と良い日になります様に!

コメント

タイトルとURLをコピーしました